取り締まりに気を付けるのは普段からも当たり前ですが、右折や左折の時に特に気をつけるのは歩行者や自転車などですが、横断歩道をどこまできたら止ま...
記事を読む
いろいろな現場に行きましたが、火山灰の現場もありましたが、比較的綺麗な現場でした。 風が無く雨降りでない日は、綺麗な現場でした。 ...
2003年の工事です。 高速道路の工事に行ってました。 この頃はデジカメ何てあんまり無かったころで、あっても高価でした。 ...
最近速度の出る自転車が出てきたのか、マナーが悪すぎです。 危なくひきそうになります。 車のいない所や離れた所では良いのですが、車...
この頃まだデジタルカメラが普及していなくチョッとしかありませんでした。 高価なもので、とても良いカメラは買えませんでした。 同時...
今から3カ月ぐらい前に高校生くらいの若者が車道に落ちていたくしゃくしゃな鉄板みたいな物を拾って歩道の隅に上げていました。 この若者には...
私はランドクルーザーをノーマルで乗るのは嫌で嫌でしょうがなくて改造をしていました。 ランドクルーザー80が発売になったのが1月で買った...
昨日はがっかりしたことがありました。 大きい商業施設があり、大きめのスーパーに大きい駐車場を挟んでホームセンターとありまして私はホーム...
現場で土の搬出をしていました。 2万㎥だったかな? ダンプが入れるように鉄板マットを敷いて土砂が減ればまた鉄板マットを敷きなおし...
休み時間にランクルの中から撮った写真です。 真冬で寒い日でした。 12月の初めごろでしたが寒かったです。 お昼なのに雪が解...